概要
各自設定した目標をHiManager内で作成することができます。
以下手順に沿って目標の作成が可能です。
目次
1.サイドバーから「あなたの目標」を選択
2.目標画面で「新規作成」をクリック
3.目標期間を選択
4.「オブジェクティブ※」に定性的な目標、「説明」にその詳細を記入
5.「キーリザルト※」に定量的な指標を記入(「追加」を押すことで複数記入可能)※OKRの場合
6.「目標タイプ」から目標のレベルを選択
7.「上位のキーリザルトオーナー※」より、目標を紐づける相手を選択
8.「上位のキーリザルト」を選択し、(7)で選んだオーナーの中で紐づける目標を選択
9.「タグ」の中から紐づけたいタグを選択 ※任意
10.「目標公開設定」にて公開範囲を選択
11.「登録」を選択し、目標を作成
12.登録完了後
1.サイドバーから「あなたの目標」を選択
2.目標画面で「新規作成」をクリック
3.目標期間を選択
※目標期間の設定方法は「目標の目標期間を設定する」をご参照ください。
4.「オブジェクティブ※」に定性的な目標、「説明」にその詳細を記入
目標はシンプルかつわかりやすい目標を設定し、誰もが理解できる内容を記載します。
5.「キーリザルト※」に定量的な指標を記入(「追加」を押すことで複数記入可能)
※OKRの場合
オプジェクティブの達成に向けてキーリザルトは定量的かつチャレンジング(達成可能性が50%)な指標を記載。
KRは60%-70%で成功とみなす。またKRは優先的にすべきことを表す指標のため最大3つとする
例:検索時間を20%減、新規登録者数を15%増やすなど
6.「目標タイプ」から目標のレベルを選択
以下対応対応関係で入力
会社レベル=経営目標
部門レベル=部門・チーム目標
個人レベル=チームメンバー(個人)目標
※セルフデブロップメントは業務と関係の少ない個人的な目標を管理したい場合に使用
7.「上位のキーリザルトオーナー※」より、目標を紐づける相手を選択
※検索の絞り込みが可能です。
8.「上位のキーリザルト」を選択し、(7)で選んだオーナーの中で紐づける目標を選択
9.「タグ」の中から紐づけたいタグを選択 ※任意
ボックスをクリックすると、管理者が設定している"タグ"(*)が表示されますので、任意のものを選択いたします。
*タグを選択するためには、貴社管理者で別途設定が必要となります。また、特に使用しない・何も表示されない場合、本項目は空欄で構いません。
タグを選択すると、ツリー画面でタグの名称で絞り込みをかけることができます。
詳細は以下の4番をご確認ください。
10.「目標公開設定」にて公開範囲を選択
公開:目標ツリー上に表示され、全社員が参照可能
レポートラインの上長以上のみに公開:目標ツリー上に表示されず、自身と自身の上司(または上司の上司以上)にのみ参照可能
11.「登録」を選択し、目標を作成
12.登録完了後
登録完了後は目標が追加される。