2024年7~8月末までにリリースされた新機能を以下に整理しました。
また、今後の主な開発についても本記事の下部にまとめておりますので、是非ご確認ください。
新規機能リリース
①一般権限での評価インポート/エクスポート機能
これまで管理者権限向けにご提供していた、評価データのインポート/エクスポート機能が一般権限でも実施できるようになりました。
(詳細はこちら)
※出力・更新できる内容は画面上の権限と同様になります。
<新規ポイント>
・一覧での評価確認・編集が可能に
⇒評価対象の人数が多い場合、これまでは画面上で一人ずつ確認が必要でしたが、本機能によりCSVで出力することで一覧で確認頂くことが可能になりました。
CSV上で評価を記入頂ければ一括でご登録も可能となっております。
②評価公開日の個別設定機能
評価において、指定した日付以降であれば、評価者側が各被評価者への評価公開タイミングを個別で設定/または任意のタイミングで即時公開できるようになりました。
(詳細はこちら)
※本機能をご利用する上では、管理者権限の方が各シートにて本機能をONにする対応が事前に必要となります。
<新規ポイント>
・評価面談の日時に合わせた公開が可能に
⇒これまでは一斉公開だったため、面談前に評価を閲覧できるようになっていましたが、本機能により面談の日時に合わせて公開することが可能になります。
公開は事前の設定、その場での即時公開どちらも可能なため、各社様の面談の取り組み方に応じて公開設定ができるようになっております。
③評価結果の共有機能
評価結果について第三者へ共有することが可能になりました。
(詳細はこちら)
<新規ポイント>
・評価者にアサインせず第三者へ評価者の共有が可能に
⇒これまでは第三者へ共有する場合、評価者へのアサインが必要となっておりましたが、本機能を活用することで、評価者とせずとも閲覧だけの権限を渡すことができるようになります。(メンター等にも共有が可能に)
④アップデートの自動保存機能
アップデートの各設問の選択・記入内容が画面遷移をしても保持されるようになりました。
※目標のコメント・称賛の入力は別機能のため保持されませんのでご注意ください
<新規ポイント>
・アップデート記入における誤作動防止や作業の保存が可能に
⇒ これまではアップデート記入中に画面を遷移してしまうと内容が失われてしまいましたが、本実装により誤って画面遷移をしても内容が保存されるようになりました。
また、作業途中で別の作業をしなければいけない場合なども、内容が保存されるため、記入がしやすくなっております。
※目標のコメント・称賛の入力は別機能のため保持されませんのでご注意ください
⑤あなたの評価のUI変更
あなたの評価において、自己評価・評価・共有されたシートの3つのタブに表示が切り替えられるようになりました。
<新規ポイント>
・自身の対象評価の参照が簡単に
⇒ これまでは全て同じ一覧となっておりましたが、自己評価・評価・共有されたシート(閲覧権限のみ)と、評価内容によりタブが分かれたため、どの評価をすべきか確認しやすくなりました。
⑥あなたの1on1画面のUI変更 ※タブ・フィルター・共有メモの参照先の追加
あなたの1on1画面のUIが以下のように変更となりました。変更に伴い、より皆様の1on1が参照しやすくなっております。
・一覧、アーカイブタブの追加
現状アクティブな1on1は一覧、非アクティブな1on1はアーカイブタブに振り分けが可能となっております。(アーカイブは無効化ユーザー及びご自身で選択した1on1が対象)
・フィルターの追加
1on1対象者が多い場合に、フィルターボタンより1on1相手を指定し、絞り込みすることが可能になり
ました。
・一覧タブに共有された1on1の追加
他1on1ペアが実施した1on1で共有を受けたメモについても、あなたの1on1から確認することができるようになりました。
<新規ポイント>
・1on1の共有内容の閲覧や管理が容易に
⇒これまでは共有受けたメモの参照先が別の場所となっていたり、退職・異動者の1on1も一覧に含まれておりましたが、今回の改修により閲覧がしやすくなりました。
⑦1on1のOutlook連携
1on1のカレンダー連携にて、GoogleカレンダーだけでなくOutlookも連携できるようになりました。
(設定手順などの詳細はこちら)
<新規ポイント>
・Outlookに1on1の予定が反映可能に
⇒本連携を活用することで、OutlookでもHiManager上で設定した1on1の日程に応じてカレンダーを抑えることが可能になりました。
定期設定機能を活用することで、カレンダー上でも定期的に予定を抑えることが可能です。
⑧1on1の過去の実施率が確認可能に(管理者権限向け)
1on1において、実施率を期間指定して確認することができるようになりました。
※メンバー-マネージャー情報は現時点での情報を基に集計されます
(操作方法などの詳細はこちら)
<新規ポイント>
・過去の1on1の実施状況が確認可能に
⇒これまでは当月の1on1の実施状況のみが集計されておりましたが、本機能を活用することで過去の1on1の実施状況も簡単に参照できるようになりました。
⑨1on1実施状況・メモ内容のエクスポート(管理者権限向け)
1on1の実施状況・メモ内容がCSVデータで出力できるようになりました。
(出力方法などの詳細はこちら)
<新規ポイント>
・1on1分析用にデータ出力が可能に
⇒これまで1on1に関するデータは管理者権限でも出力できませんでしたが、今回の実装で実施状況・メモ内容の2種類で出力が可能になりました。
本実装により、分析用途に応じて出力し、各社内での1on1分析にご活用いただけるようになっております。
---
<その他細かな改修>
・各種メンバー選択欄に所属組織を追加
・1on1、評価等のリソース欄の目標よりダッシュボードへのアクセスボタンを追加
・評価設問の並び替え