概要
管理者権限を持つユーザーは目標の設定期間を定めることができます。
目次
1.詳細設定から目標期間を選択します。
2.画面右上の「期間を作成」をクリック
3.期間を作成
4.作成後
1.詳細設定から目標期間を選択します。
目標期間の設定を行うユーザーはサイドバーから①詳細設定を選択し、②目標期間を選択します。
2.画面右上の「期間を作成」をクリック
3.期間を作成
STEP1
作成する目標期間の対象者を選択できます(会社全体or特定のメンバーのみ適用)
※目標ツリーの参照は選択した人以外も可能です
STEP2
表示される目標期間のタイトルと期間を設定
任意で詳細欄に補足を追加できます。
STEP3
任意でオプションを追加できます
以下オプションを設定可能
-ウェイト記入欄の表示/非表示
-難易度記入欄の表示/非表示
-デフォルトの目標公開範囲の設定(公開orレポートラインの上長以上のみ公開)
※設定後も目標編集画面で個別に変更も可能です
オプションを設定後右下の「作成」をクリック
3.作成後
作成後は目標期間が新しく追加されます。
必要に応じて編集を選択することで期間を変更できます。